健診 がん検診 予防接種他

各種健康診断 
健康診断や事業所法定健診、就業や資格取得の際に提出を求められる各種診断書のご相談もお受けしております。
特定健診

特定健診・青年期健診の実施医療機関です。 年に1回ぜひ受けてください。
◇対象者  ①40歳以上の京都市国保加入の方 ②後期高齢者保険加入の市民  ③健康保険加入の扶養者の方 ④国保組合加入の方 ⑤京都市在住の18歳から39歳の学校や勤務先、加入の健康保険等で健診を受ける機会がない方

お電話等で予約をお願いしてます。受診する方によって受診券や、ご用意していただく書類が異なりますのでご不明な場合は お気軽にお問い合わせください。
当院で受けられる がん検診
京都市は市民を対象にがん検診を実施しております。
当院では下記のがん検診を受けていただくことができます。
予約が必要です。まずはお電話でお問い合わせください。

  検査方法 年齢など
胃がん検診 胃カメラ 50歳以上 2年に1回
胃がんリスク層別化検診 血液検査 35・40歳の年齢の方 1回のみ
大腸がん検診 検便の便潜血検査 40歳以上 1年に1回
前立腺がん検診 血液検査 50歳以上の男性 2年に1回
 
その他公費負担がある検査(無料あるいは一部本人負担)
京都市民対象の肝炎ウイルス検査(B・C型)

風疹抗体検査(府・市民対象 主に妊娠を希望する女性など)
予防接種
インフルエンザ予防接種 (10月中旬~)
肺炎球菌ワクチン:65歳以上の高齢者 定期接種対象の「ニューモバックス」(通年・予約制)
肺炎球菌ワクチン:65歳以上の高齢者 任意接種の「プレベナー20」(通年・予約制)
帯状疱疹ワクチン:生ワクチンと不活化ワクチンの2種類があります 詳しくはお問い合わせください (通年・予約制)

その他の各種予防接種についてはお問い合わせください。
 
 
 
京都市の特定健診や医療に関しては京都市情報館で詳しいことをお知らせしています。
こちらを↓ご覧ください